次の海外旅行を
もっと楽しみたいAbout
Ordermade
![]()
日常会話コース受講中
M様の場合(level 1)学習目的と現状: 海外旅行で困らないくらいの会話力を身に付けたい。年に1度くらいのペースで海外旅行に行くが、行くたびに英語をもっと習得してから行けばよかった…と後悔している。6ヶ月後の海外旅行に向けて練習したい。仕事では必要ないので、英語学習を楽しみながら、最終的には洋画を字幕なしでみれるくらいにスキルアップしたい。
学習の悩み: 語彙、文法はじめ、全体的に弱い。独学で9ヶ月くらい勉強していたことがあり、旅行先でパンフレットやウェブサイトをみてなんとなく書いてある事はわかるが、スピーキングとなると全くでてこない。独学での限界を感じている。
ORDERMADE
レベルアセスメント・分析
![]()
- 強み
- 講師がゆっくりはっきり話せば理解ができる。長い説明を耳だけで理解するのは難しいが、新出単語や表現も簡単な例文をあげるとニュアンスをしっかり汲み取ることができる。40分間、ほとんど日本語を使わずに英語で乗り切ることができた。
- 弱み
- 基本構文の知識はあるにもかかわらず、スピーキングになるととっさに単語単語で出てきてしまう。文章で話をする事が難しい。目でみてわかる単語も耳で聞くと認識できないことが多々有る。
- 強化の
優先順位
- 1. 英語の独特の音へ慣れること (リスニング力の強化)
- 2. 基礎文章構成力の強化
- 3. 頻出度の高い単語(特にアクションを表現する動詞)を増やす
学習方法
アドバイス・
提案レッスン内容
1回40分間のレッスンを週1~2回ご受講いただくプランをご提案。ウォームアップ中に発音練習を入れて英語の独特の音の出し方と音節をコーチしながら、視覚と聴覚の認識のギャップを埋める練習をする。
次のご旅行まであと6ヶ月を切っているので、レッスン開始15分程度を使用し、レストランやホテル、外国人旅行者との挨拶やスモールトーク等、旅行シチュエーションに特化した練習を必ず行うようにする。
- 5分間 ウォームアップと発音練習
- 15分間 海外旅行で起こり得るシチュエーションのロールプレイ練習
- 20分間 英会話教材を使用し、基礎文章構成力の強化と表現力の強化
自宅・補助学習
映画や本を読むのがお好きなので、英語学習者向けの多読用教材(入門レベル)をおすすめ。わからない単語はある程度飛ばしながらでもいいので、まずはパラグラフ毎に大尉把握する練習をすること。ただし名詞とアクションを表現する動詞とはできるだけ押さえてストーリーを理解することをアドバイス。動詞の絶対数が増える事で、キャッチできる情報と伝えられる情報量を増やし、英語だけのコミュニケーションのストレスを無くす。
ご提案コース
・
料金サンプル
- コース名
- 日常英会話コース
- 受講ベース
- 6〜7レッスン/月
- コース料金
- 日常英会話
アフタヌーンコース40回(6ヶ月間)- 231,200円(税抜)
- 1レッスンあたり5,780円(税抜)
- ※クレジット(月々支払い)も可能です。お気軽にご相談ください。
- ※表示の料金は2017年12月時点のものです。変更になる可能性があります。